
佐鳴湖が真っ赤に染まるのを見逃したくなくて
夕日の時間になると、足を運んでいます。
なかなか巡り会えませんが、
風が弱くて、
低めの雲が幕のように薄く広がっているといいんでしょうね。
この赤い色が収まる時間になると
夏の音、蝉の声から、
秋の音、虫の声に変わります。
何とも贅沢な時間…
と思いきや、足もとは大量発生したカニだらけ…
気を遣って歩かないと踏んでしまいそうです。
この大量発生の謎を、
25日の水質調査で静大の先生に聞いてみようかな。
佐鳴湖の環境について
疑問がある方、参加してみては?
佐鳴湖 イベント情報
佐鳴湖 夏の水質調査
日程 8月25日(土)
時間 9:00 - 12:00
参加 無料
定員 先着100人
対象 小学生以上
集合 漕艇場駐車場
申込 清流ルネッサンスⅡ佐鳴湖地域協議会
佐鳴湖 子ども写生大会
募集日時 〜8月17日(金)
展示期間 13日から8月31日まで
時間 9:00 - 15:00
参加 無料 クレヨン使用
定員 先着100人
対象 小学生以下
申込 佐鳴湖公園北岸管理棟
浜松を起点に企業・団体・医療など、ビジネスシーンの撮影およびビジネスポートレート撮影を行なっています。撮影のご依頼、お問合せはメールもしくはSNSにて承ります。