大人の学び場

koji kishita

2016年06月30日 22:40



毎月1回行われる佐鳴湖公園の野草自然観察会には
学ぶ意欲の高い大人が集まります。

筆記用具を手放さず、
講師の神保先生の声に耳を傾け
葉っぱに触れ、香りを確かめ
五感をフル活用されて楽しんでいます。

確かに外来種も多いけれど
三方原台地の終端であり
浜名湖の入り口でもある佐鳴湖の環境は
大人の学び場になっています。

来月も開催されますよ。

佐鳴湖 野草観察会
内  容 毎月1回行なわれている観察会はどなたでも参加できます。
開催日時 2016年7月28日(木)
参加料金 100円
時  間 09:30〜11:30
場  所 佐鳴湖公園 北岸管理棟
講  師 神保吉伸氏 
主  催 遠鉄アシスト


Googleストリートビューで見る撮影地



佐鳴湖 イベント情報



佐鳴湖自然作品展カルチャアFes
内  容 佐鳴湖の自然をテーマにした絵画や写真、彫刻、押し花、短歌などを展示
開催日時 7月9日(土)〜7月24日(日)
募集期間 6月3日(金)〜7月6日(水)
作品搬入 7月6日〜7月8日
作品搬出 7月24日午後4時〜25日
作品募集 50点(先着順)1人2点まで
参加料金 無料
時  間 09:00〜17:00
場  所 佐鳴湖公園 北岸管理棟
入  場 無料
主  催 遠鉄アシスト

佐鳴湖百景展
内  容 佐鳴湖ってこんなに素敵な場所だったんだ!とみんなが気づく写真展
定休日  火・水
場  所 浜松市中区富塚町2114-5 C-cafe
電  話 053-471-1948

詳  細 各種サイズ、フレーム込み1,000円でお譲りしています。

関連記事