佐鳴湖百景

汚れているというイメージが払拭できない"佐鳴湖"ですが、湖岸に残った自然は美しい四季を見せてくれます。政令指定都市の市街地にこれほどの自然が残っている場所は、浜松以西にはもうありません。写真を通じて数値では測れない美しさと価値を伝えながら、イメージ回復を目指しています。

ヤマトシジミの道遠く

東京大学大学院 山室真澄教授(日本陸水学会長)

東京大学大学院 山室真澄教授の講演会は
「二枚貝漁業を通じた湖沼の水質保全 -宍道湖の例-」と題され

  1. 植生浄化に関する最近の見解

  2. ヤマトシジミ漁業を通じた水質浄化機能

  3. ヤマトシジミ漁獲量の増減要因


と、テーマを3つに分けそれぞれについて
佐鳴湖ではどうでしょう?
この点は佐鳴湖とは違いますね。といった具合に
宍道湖の成果発表ではなく私たちの問題として受け止められるよう
お話をしていただいたように思います。

佐鳴湖にとっては
「葦はヨシましょう」の方が現実的で
佐鳴湖の水質を改善させるほどのヤマトシジミを復活させるのは
難しいように私は感じました。

まずは、
湖岸に設置された葦の植生浄化の看板を外していただきましょうか?
正しい知識が広がって恥をかく前に。

山室教授のその他の記事
「自分で確かめるまで信じない理系の考え方は全てに役立つ」
山室教授のブログ

佐鳴湖 イベント情報


佐鳴湖自然作品展カルチャアFes
内  容 佐鳴湖の自然をテーマにした絵画や写真、彫刻、押し花、短歌などを展示
開催日時 2月27日(土)〜3月13日(日)
時  間 09:00〜17:00
場  所 佐鳴湖公園 北岸管理棟
入  場 無料
主  催 一般社団法人 浜松公園緑地協会


佐鳴湖百景展
内  容 佐鳴湖ってこんなに素敵な場所だったんだ!とみんなが気づく写真展
定休日  火・水
場  所 浜松市中区富塚町2114-5 C-cafe
電  話 053-471-1948

詳  細 各種サイズ、フレーム込み1,000円でお譲りしています。


浜松を起点に企業・団体・医療など、ビジネスシーンの撮影およびビジネスポートレート撮影を行なっています。撮影のご依頼、お問合せはメールもしくはSNSにて承ります。
同じカテゴリー(季節の風景 春)の記事
佐鳴湖のヒカリモ
佐鳴湖のヒカリモ(2023-05-29 13:47)

佐鳴湖畔の椿
佐鳴湖畔の椿(2023-03-22 14:38)

風薫る
風薫る(2022-05-21 23:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマトシジミの道遠く
    コメント(0)